CONTENTS

宮の渡し公園

宮の渡し公園

東海道最大の宿場「宮宿」の趣を残す公園

家康の時代に交通体系が本格的に整備されたとされる東海道五十三次。その41番目にあたる「宮宿」は、最大規模の宿場として多くの人でにぎわった。そこから現在の桑名市にある「桑名宿」へは東海道唯一の海路で、その距離は当時の単位で七里。そのため「七里の渡し」と呼ばれていた。現在は、船着場があった場所は公園として整備され、憩いの場となっている。

宮の渡し公園

江戸時代の気分を味わおう

東海道をゆく旅人に時刻を知らせた時の鐘は、1676年に尾張藩主・徳川光友の命によってつくられた。現在の時の鐘は、1983年に復元されたもの。ほかにも公園内には常夜燈や船着場などが復元され、当時の雰囲気を醸し出している。江戸時代につくられた鐘は、現在も蔵福寺に大切に保管されている。

Detail

住所 名古屋市熱田区内田町
アクセス 地下鉄名城線熱田神宮伝馬町駅④出口より徒歩8分
電話 052-881-7017(熱田土木事務所)
営業時間 24h
休館日(休業日) なし
駐車場 なし
料金 入場無料
写真提供 (公財)名古屋観光コンベンションビューロー

Access map